尿管結石 ~自然排出~
- HY
- 2024年7月15日
- 読了時間: 2分
こんにちは!鍼灸マッサージ師の長谷部です(^^♪
ここ数日はずっと雨ですね…
訪問事業は雨の日は憂鬱で仕方ないです…( 一一)
しかし、そんな憂鬱な気分を一気に晴らしてくれる出来事が起きました。
タイトルの通り、尿管結石が自然排出されました!!
助かりましたよホントに...
膀胱付近に結石が下りてから、排尿時において、下腹部に違和感がありました。尿管にあった時の痛みはほぼ消えましたが、排尿時に少しばかり痛むな~という様な感じです((+_+))
そんな状態が2日ほど続き、生活も普段通りに過ごすことができ始めたところ、排尿時に出てきました!(^^♪ (少々汚い話でごめんなさい)
大きさはドクターが言っていた通り6ミリ。楕円形のような石でした。
こんな小さな石があんな激痛を生むのか…( 一一)
尿管結石の特徴として
・夏場に起こりやすい。
・女性よりも男性の発症が多い。
・水分をあまり摂らない人がなりやすい。
・尿酸値が高い。
・食生活の偏り。
上記のような特徴があるみたいで、僕はほぼ当てはまります。
尿酸値は7.2。食事において飲料はほとんど飲まない。夏はめっちゃ汗をかく。野菜は食べるけど偏った野菜(ブロッコリー等)。
なるべくしてなった、という感じです(笑)
これからますます暑くなります。
とりあえず水分は意識して摂りましょう!!!
ドクターにも看護師にもさんざん言われました(笑)
尿管結石は仕事にもプライベートにも多大な弊害を招きます。
皆さん気をつけましょう!!